はるなつあきふゆ

日々感じたこと思ったこと

私のやりたいこと②

前のブログを更新してからすっかり間が空いてしまいましたが、まずはあけましておめでとうございます。

 

なんだか苦しいことが多かった2016年。

心も体も休まることなく、冬の始まりには色々考えすぎて鬱々としてしまいました。

年末年始のお休みを経て、やっと少しリラックスできたかな、と思っているこの頃です。

 

さて、前回の記事の続きですが、私のやりたいことについて。

前回は今までの私をざっと振り返ってみたところまででした。そして今回は私が今の自分が何をやりたいと思ったか、というところを書いていきたいとおもいます。

 

先日ブログで書いたNHKの「チョイ住みinフィレンツェ」を見たことにより、単純な私は非常に感化されて自分のやりたいことってなんだろう〜と真剣に考え出したわけです。

 

インテリアコーディネーターになりたいと思っていた大学時代。今まで勉強する時間は沢山あったのに、結局取り組まないまま現在に至ってしまいました。

 

そしてもう1つ、大学時代に考えていた密かな夢は、「自分の設計した家に住むこと」でした。

こちらに関しては、住みたいエリアに一戸建てを購入するのは経済的に到底無理だったので、中古マンションを買ってリノベーションするという形で、なんと2度もリノベーションを経験しました。大変だったけど、これは楽しかったな。

 

そしていまやりたいことを色々考えた結果、英語の勉強をしたい!!と思うようになりました。

 

理由はいくつかありますが、1つめは、子供に英語を話せるようになって欲しいということ。

これはその子自身が英語に興味を持つかもあると思うのですが、英語を話せるようになることで将来の仕事の幅も広がるし、異文化の人たちとコミュニケーションを取ることで視野も広がると思ったからです。

 

あと子供達が大きくなった時、結婚して子供ができた時の日本が、果たして暮らしやすい国であるかどうかが分からないためです。

その時に日本以外でも暮らしていけるという選択肢を持っていてもらいたい、と思ったためです。

 

東日本大震災が起きて、原発事故も起きて、それまで何も不安も疑問も持たず幸せに暮らして来たのですが、なぜか原発は再稼働され、安保法制も憲法改正も推し進められ、今の政治が本当に国民の民意を感じ取っているのか不信感が芽生えてしまいました。

私自身も政治なんて全く興味もなくて、何にも考えずにただ選挙に行って投票するだけの人間でしたが、原発事故以来、自分がもっともっと勉強して自分なりに良いこと悪いことを判断できるための知識をつけないといけないな、と思いました。

 

そこで、子供に英語を親しんでもらうためには、まず自分が楽しく英語を話す姿を見せて行くことが良いかな、と考えたわけです。

 

まず中期的な目標はお金を貯めて子連れで海外に語学留学に行くことです!

結婚している身で旦那はどうするんだ、留学費用はどうするんだ、と問題は多いのですが、問題は後回しにしちゃって今できることからやっていこうと思います。

 

とりあえず私は思いつきの人なので年末に早速、手始めとして英検に申し込みました。

なぜTOEICじゃなく英検?という感じですが、英検の準2級以上を持っていることで、語学留学できる学校があったからです。

2級か準2級か迷って、申し込み期限も間近で試験までの期間も短かったため、とりあえず準2級に申し込みました。

 

中学英語から少し勉強し直して、今月の一次試験に向けて頑張りたいと思います。

 

他にも日常のちょっとしたことや、家族で今年やりたいことなどちょこちょこあるのですが、また思いついた時にブログに残して行きたいと思います。